アスレの平野です
9月中頃になっても暑い日が続きますね
さて今日は肘の痛みに対して書きたいと思っています
特に肘の障害で多いのが外側上顆炎です
症状が出やすい人は、
パソコンのマウスやテニスをしている人、重たい物を多く持つ人などがなりやすいです
肘の外側には手首を伸ばしたり、指を伸ばす筋肉があります
使いすぎの為に炎症が起こり痛みが出ます
ドアノブや雑巾を絞ったりの痛み
手や指を伸ばすと痛いなどがあります
治療としては
ストレッチをする

図は前腕のストレッチです
安静にする(スポーツや日常生活で無理をしない)
サポーターをする
などがあります
人によって症状が異なり、場合によっては時間がかかる時もあります
痛みが強くなる前に治療をお薦めします
