肘の痛み

アスレの平野ですニコニコ




9月中頃になっても暑い日が続きますね太陽




さて今日は肘の痛みに対して書きたいと思っています鉛筆



特に肘の障害で多いのが外側上顆炎です

肘の痛み

症状が出やすい人は、



パソコンのマウスやテニスをしている人、重たい物を多く持つ人などがなりやすいです




肘の外側には手首を伸ばしたり、指を伸ばす筋肉があります力こぶ




使いすぎの為に炎症が起こり痛みが出ますびりびり




ドアノブや雑巾を絞ったりの痛み

肘の痛み

手や指を伸ばすと痛いなどがあります




治療としてはキャー




ストレッチをする

下図は前腕のストレッチです
肘の痛み

安静にする(スポーツや日常生活で無理をしない)



サポーターをする


などがありますびっくり



人によって症状が異なり、場合によっては時間がかかる時もあります汗


痛みが強くなる前に治療をお薦めしますわーん


同じカテゴリー(治療)の記事
腱鞘炎
腱鞘炎(2013-06-15 14:03)

脱水症状
脱水症状(2013-05-30 12:25)

この季節
この季節(2013-03-16 20:47)

急性腰痛
急性腰痛(2013-02-18 00:28)

この前の続き
この前の続き(2013-02-15 23:46)

久しぶりに姿勢の話
久しぶりに姿勢の話(2013-01-31 23:41)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
肘の痛み
    コメント(0)