スウェイバック対策の続き

みなさぁん\(^O^)/

この前の私のブログの時には
暑い!!!
って、言ってたんですが、だいぶ秋の気配を感じるようになりましたね!
朝も、暑くて目が覚めるって事がなくなりました
食卓にも、秋刀魚が並んだり、
ケーキ屋さんのショーケースには栗のスイーツが並んでますよね
実は今、モンブランを食べながら投稿してます

うまぁ〜い

こんな時間に食べると太る元なんだけども…
ま、おいしいからいいか!!!

そんな、食べ過ぎたときにもお薦めの
スウェイバック注意報発令したひとの為の
エクササイズを引き続きご紹介しますね〜


まずは、おさらい
スウェイバックの姿勢は
こんな感じ

スウェイバック対策の続き


で、理想的な姿勢はこんな感じ

スウェイバック対策の続き


この前は座ってこっそりとエクササイズでしたが、
今回は
ごろんと、寝たままエクササイズ!!!

スウェイバックの姿勢は
お尻の筋肉を強くすること
腹斜筋を強くすることも改善策なんです

お尻を強くして下がった骨盤をもちあげて、
腹斜筋をつよくして、
腰の周りを安定してあげます

まず、お尻の筋肉を強くしますね

スウェイバック対策の続き


こんな感じで、足を後ろに持ち上げます
大事なことは腰を反らせないこと
骨盤で代償してうごかさないことです
股関節からしっかり動かします

つぎぃ〜

スウェイバック対策の続き


これ、前に岡庭先生の時に出てきた
マウスハウスをしっかりいしきして
腹斜筋と、お尻の筋肉、両方いっぺんにできる
とっても万能なエクササイズ
これも骨盤や体が揺れないように
股関節からしっかり動かします


これらの運動をしっかりやれば、
スウェイバックの方達も秋の味覚を食べ過ぎた方達も
バッチグーです(^3^)/

ではでは
食欲の秋
スポーツのあき

おいしいもの食べて
食べた分しっかり体を動かして
楽しみましょうね〜

アスレの野末でした


同じカテゴリー(リハビリ)の記事
この季節
この季節(2013-03-16 20:47)

この前の続き
この前の続き(2013-02-15 23:46)

久しぶりに姿勢の話
久しぶりに姿勢の話(2013-01-31 23:41)

うれしかったこと
うれしかったこと(2013-01-17 23:08)

肩関節周囲炎
肩関節周囲炎(2012-12-05 23:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
スウェイバック対策の続き
    コメント(0)