リハビリテーション

アーチ グループ

2012年09月14日 23:54

ハイサイ!
ムルー、チャーガンジュー、エイビンナー?


こんばんは!
みんなとっても元気にしてますかー?

与那嶺です。今日の挨拶は読みにくそうでしたので訳しておきました^^。

そんな意味風に読んでみてください!

きっと雰囲気でてるはずです。



さてさて、今日は「リハビリテーション」「ハビリテーション」の言葉の意味について考えてみます。


リハビリテーション
かんたんに表現すると、元の状態にもどす。ということでいいと思います。



ハビリテーション
「り」が付かないので、「再び」「元の」ではない。

なので、今の状態、状況を基準としてその人の持つ可能性(今まではできなかった事)を見つけ出し、それに気づいて

頂き、有効に自らの生活、人生において有効活用してもらう。

そして、楽しくなってもらう。

そして、目をキラキラさせてもらう。

そして、そのキラキラした目を見た人がニコッてなちゃう。


ぼくなりの理解がだいぶ入ってしまいましたが、こんな治療ができたらさいこーです。



明日も、最高の一日を!

おやすみなさーい!





関連記事