暮らしごと市に参加してきました

いい夢見ろよ(ゝ。∂)


でお馴染みの


「柳沢慎吾さんに声似てるね」


って久しぶりに患者さんに言われた、アーチの松島です。




昨日は、浜松市中区住吉にあります


足と靴GAIT(ゲイト)にいる、岩倉氏と


掛川市のさくら咲く学校(旧 原泉小)で行なわれた


『第2回 暮らしごと市』に行ってまいりました。


暮らしごと市に参加してきました


何をやったかというと


無料で足のサイズ計測


靴の履き方・選び方アドバイス


足や靴のお悩み相談


などを行いました。


暮らしごと市に参加してきました


予想以上に大勢の方が来られて


あっという間に、終わってしましました。





そこで感じたのは、


みなさん、自分の本当の足の大きさを知らない方が多いのと


足や靴で悩まれている方は、まだまだたくさんいる、ということでした。


私たちができることはまだまだたくさんあるなぁと


つくづく感じられ、少しでも多くの方の悩みを解消できるように


今回のようなイベントも参加していきたいと思いますので


みなさん、お待ちしててくださぁい。





待てない方は、こちらまで。

足と靴GAIT http://www.arch-gait.com/

アーチ鍼灸整骨院 http://www.arch-treat.com/category/1406206.html 

アスレ鍼灸整骨院 http://www.arch-treat.com/category/1406205.html

アシスト鍼灸整骨院 http://www.arch-treat.com/category/1406204.html




同じカテゴリー(シューズ)の記事
靴勉強会
靴勉強会(2013-04-17 12:46)

スタート
スタート(2013-03-30 14:22)

足のゆびが…
足のゆびが…(2012-12-03 23:26)

この記事へのコメント
アーチで自分に合った靴に出会い少しづつ走り始めました。
まだまだだけど、来年はマラソン大会に出たいです。
松島先生、岡庭先生、お力をお貸しください。頑張ります(^^)v

又、フィットした靴に出会った時の感激を皆さんに知ってほしいです。
このようなイベント多くの方に広めてくださいね。
Posted by 中谷です。 at 2012年11月20日 10:52
こんにちは

一昨日はお疲れさまでした。
大勢の方が見えられたようで、良かったです。
次につながる事に期待出来そうですね!

足に合った靴、インソールに出会うと体がとても楽です。
気持ちも楽になり、心地よい生活につながります。
多くの方に気づいてもらえると嬉しいですね。

暮しごと市は作り手とお話をして納得し気に入ったたものを持ち帰り、生活に生かし大切に長く使ってもらう事をコンセプトとしています。

足に合った靴の大切さを知ってもらい、足に合った靴・手作りの靴・インソールを多くの方に使ってもらいたいですね。

遠い所、ご参加頂きありがとうございました。
来年第3回目も開催する予定です。
是非ご参加くださいますよう、よろしくお願い致します。
Posted by 大庭弘美 at 2012年11月20日 15:37
中谷さん、少しずつでも走れてそうで何よりです(´∀`)
走るのが楽しくなってくると、大会にも出たくなりますもんね。
その時は、私たちがサポートしますので、一緒に走りますよヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今回のイベントに参加してみても
多くの方が、自分の本当の足の大きさを知りたがっていたので
みなさん喜んで行かれました。
これからも広めていきます☆



大庭さん、今回はお誘いいただき本当にありがとうございましたm(_ _)m
予想以上の方に来ていただき、自分たちもやりがいがありました。
足や靴で悩まれている方はたくさんいたので
まだまだ私たちが救える方は、大勢いるなと感じました。

是非次回もこちらこそ、よろしくお願いします。
岩倉先生もすでに、やる気満々でした(^ω^)
Posted by アーチ グループアーチ グループ at 2012年11月22日 02:40
自分も実際に履いている靴のサイズと違っていました!((((;゚Д゚)))))))
測って良かったです!
今度、自分にあった靴を買いに行きたいでーす( *´艸`)
Posted by シュンペイ at 2012年11月22日 20:22
駿平くん、早速のコメントありがとうo(^▽^)o
学生は特にサイズが合っていないことが多いからね。
私も高校生の時のバッシュのサイズは26.0cmでしたが
今は、24.5cmを履けてるからね(^_^;)
でもすごく動きやすいから、きっと体育で走るときも
タイムが上がっちゃうんじゃないかな(^q^)
もし迷うことがあればいつでも相談してください。
Posted by アーチ グループアーチ グループ at 2012年11月22日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
暮らしごと市に参加してきました
    コメント(5)