ジュビロ観戦

最近、長男が保育園でサッカーを始めました。

保育園ながらも、ユニフォームまであるみたいです。

といっても、いつ使うかはまだ謎ですが。


そしたら先日、ジュビロの観戦チケットをいただいたので

14,5年ぶりにヤマハスタジアムへ行ってきました。

サッカーは、テレビで見ることに慣れてしまっていたので

スタジアムに着いたときは、生の迫力に圧倒されました。

選手のプレーやファンの声援がものすごく懐かしく

観客の多さにもビックリでした。

ですが、試合を見ているうちに

何か物足りない感じがしました。

ジュビロが負けていたからというわけではなさそうな

なんだか、勝ち負けのある戦いを

全力で必死に戦っている、

という感じが伝わってきませんでした。

あくまでも個人的な印象でしたが

ちょっとガッカリでした。

私自身、ジュビロの熱狂的なファンではありませんが

やはり地元のチームなので応援したくはなります。

ですが、この前の試合は

とても応援するとかいう以前の問題かなと。

試合後に選手がスタンドにいるファンに挨拶に回るのですが

それを迎えるファンの拍手も

何に拍手しているかわからないくらいな印象でした。

いいものはいい。悪いものは悪い。と言えるくらいじゃないと

選手にとっても、もちろんファンにとっても

いいものではないんじゃないかと思いました。


舞台は違えど、私たちもプロとして働いています。

その誇りを常に持ち、患者さん1人1人といつでも真剣勝負ができるよう

これからもこの仕事を頑張ろうと思いました。


というわけで、どんな試合内容だろうと

いい刺激をいただいた1日でした。

ありがとうございます。


最後に、なんだかんだジュビロには頑張って欲しいです。


ジュビロユニフォーム

ちなみに、おじはジュビロの大ファンです。

どうも、松島でした。





同じカテゴリー(思い)の記事
夏と言えば高校野球
夏と言えば高校野球(2013-08-01 13:36)

嬉しい日
嬉しい日(2013-07-01 13:20)

卒業
卒業(2013-06-30 08:36)

休日の過ごし方
休日の過ごし方(2013-05-27 23:59)

二年生!
二年生!(2013-04-11 23:53)

一年目
一年目(2013-04-06 14:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ジュビロ観戦
    コメント(0)